Memo

Twitterに書くには長すぎることを書きます。Opinions are my own.

2023年振り返り

2022年振り返り - Memo によると、2023年の抱負は以下の通りでした。 現職において "今の働き方で" 将来的にプロモーションできる見込みがあるか 今後プロモできる見込みがあるかはまだわからないんですが、2024年にvestされるRSUがたんまりあるので転職しな…

US Bankから日本の口座に送金する

7年ほど前、自分はシリコンバレーエリアへの出張が多く、もしかしたら便利かなと思ってUnion Bankの口座をなんとなく開設しました。そんなわけで作った口座、小切手を換金する以外には特に使い道もなく、毎月の口座維持手数料が引き落とされない程度の金額を…

2023年上半期まとめ

仕事 1月に、開発していた機能のblogが出ました。初の社内blogでしたが、周りの協力もあっていい感じに進められました。 aws.amazon.com Glue Interactive Sessionの説明で、このblogではGlue 3.0を使っていますが、今ならInteractive Session上でGlue 4.0に…

2022年買ってよかったもの

昨年の記事 -> 2021年買ってよかったもの - Memo 今年は特になし。これといった買い物はしていない1年だった。。。

2022年振り返り

2021年振り返り - Memo によると2022年の抱負は 現職でうまくやっていけるように引き続きがんばります でした。これは結果的には成功しました。よかったです。同じチームの中で1人だけ大きく異なるタイムゾーンで働いていて上司も同僚も大変かと思うのですが…

GabaのLevel 7になった

英会話教室に通い始めた - Memo に 今後Level 7や8になれるようがんばります。 書いたのですが、30レッスンほどかけ11月にテキストが終わり、LPA(Learning Progress Assessment)を受けてLevel 7になりました。 8月から通っていたGabaのlevelが無事上がってよ…

Marriott Bonvoy プラチナエリート会員になった

マリオットプラチナチャレンジ成功しました pic.twitter.com/dOIDdfAUAU— Akira Ajisaka (@ajis_ka) August 1, 2022 2022年の6月末にシリコンバレーエリアに出張をしていてその際にMarriott系列のホテルに連泊することになったので、出張前にMarriott Bonvoy…

英会話教室に通い始めた

転職後の環境でかなり英語を使うのですでに実力の向上を感じているのですが、伸び悩みを感じたりまだ上を目指す必要に迫られたら英会話教室に行ったりするのかなぁ、とか思っています。 以前の日記でこんなことを書いていたのですが、今の会社で働いて半年が…

AWS Glueに異動しました

LinkedInをじっくり見ていた方はすでにお気づきかもしれませんが、今年の4月からAWS Glueに異動しました。引き続きSDE (Software Development Engineer) をやっています。 Amazon EMRにいた頃はApache Hadoopだけに限らずApache Oozie、Apache Flinkなどの面…

2021年買ってよかったもの

Apple信者度が増した1年だった。今回は順位付けはしません ゲーミングマイク www.amazon.co.jp ApacheConで発表をすることになったのでそのために買いました。USB接続なので使いやすいです。 www.amazon.co.jp 昨年の記事で紹介したこのヘッドホン付属のマイ…

2021年振り返り

昨年の抱負は以下の通りでした 健康的な生活をして、救急車で運ばれるような事態は可能な限り避けていきたいと思います。搬送先がない状態になるのが心配。 ボルダリングで指を激しく痛める事案はありましたが、それ以外は比較的健康に暮らすことができまし…

2021年のApache Hadoop振り返り

Calendar for Distributed computing (Apache Spark, Hadoop, Kafka, ...) | Advent Calendar 2021 - Qiita の12月13日の記事です。 昨年の記事 aajisaka.hatenablog.com さて、今年もApache Hadoopを振り返ろうと思います。 リリース数の減少 今年もリリー…

インターネット経由で野村證券の単元未満株が売れなくても、電話すれば売れることがある

前職のヤフー株式会社ではるいとうでZホールディングス株を積み立てており、積立期間中は単元未満株の取引はできず単元株に達したらその単位で売れるような状態であった。しかしながら、ヤフーを退職して積立が終わってからも野村證券からインターネット経由…

約3年ぶりに転職しました

10年ほど前は、ビッグデータを蓄積し分析するといえばApache Hadoopという状況でした。ところが近年では多種多様なツールが次々に登場し、必ずしもHadoopを利用する時代ではなくなってきています。そんな状況において今一体どれだけの人々がどのようなユース…

Apache Hadoop 3.3.1がリリースされました

2021/6/15にApache Hadoop 3.3.1がリリースされたので、リリースしてからしばらく時間が経つけどまとめておきます。 Hadoop 3.3.1に対する個人的な所感 Hadoop 3.3.1はHadoop 3.3.0からおよそ1年後にリリースされました、1年も経っているので、普段のbug fix…

10Gインターネット環境を整備した

フレッツ光クロス導入 気がついたら自分が住んでいる区が光クロスのエリアに入っていたので、現在引いているフレッツ光から光クロスに切り替えたいということで申し込んだ。光回線を引いたときもそうだったのだがやはり最初は現地調査から始まった。現地調査…

中国語の勉強サボり気味

COVID-19が流行ってるしワクチン接種できるまでHSK5級の受検はやめとくか、という気持ちになっていたのでその流れで中国語を勉強するモチベが下がっていました。ワクチン接種2回目のスケジュールまで確定したので、また勉強します。ちなみに5月頭にHSK5級Rea…

中国語を勉強しはじめて半年 & HSK四級合格

HSK四級合格 pic.twitter.com/tuZDehraoJ— Akira Ajisaka (@ajis_ka) April 16, 2021 听力78, 阅读93, 书写73の総得点244点(合格点160点)でHSK四級に合格しました。今回はIBT受検しましたが、受験票および試験結果を確認するためのWebサイトが非httpsであっ…

Codeforcesでtesterをしました

Codeforces Round #706 のtesterをしました。日本でtesterをした人があまり多くなさそうなので、どんな感じだったのかメモしておきます。 CoordinatorからDMが来てtesterに誘われる おそらくランダムに選ばれます。ここでOKと返事するとバチャができるように…

中国語を勉強し始めて4ヶ月

中国語 まだ4ヶ月。モチベがやや下がってきて勉強ペースも落ちてきたけど、HSK4級の試験を申し込んでいて試験まであと1ヶ月まで迫ってきたのでまたペースが戻ってきた。HSK OnlineはU7まであるうちのU5まで終わったので、試験前にHSK OnlineをU6まで終わらせ…

HSK3級を受検した

2021/1/24にHSK3級を受けました。さすがに合格してると思う。受験会場は2級を受けたときと同じ東京学芸大学だったのですが、行きも帰りも臨時のバスが出ていて助かった。また、今日はHSKだけでなく英検も隣の建物で実施されていた。HSKでやることなくなった…

中国語を勉強しはじめてから3ヶ月

2020/12/20に受検したHSK2級の結果、听力: 96/100、阅读: 96/100、総得点: 192/200で合格でした。日本人ならほとんど勉強しなくても合格できるレベルの試験なので、12月のくそ寒い中で本当に受検する意味あったのかは謎ですが、満点近い点数が取れていてよか…

2020年振り返り

仕事 入社して2年間の集大成みたいなイベントの準備をし、それがなんとか終わり、そのイベントに関する外部発表やらブログ執筆やらをしていたら2020年が終わっていた感じでした。2021年にもやるべきこと、やらなければいけないことが沢山あるので、やり残し…

2020年のApache Hadoop振り返り

Apache Hadoopについて、2020年にどんなことがあったのかざっくりと振り返りたいと思います。Advent Calendar枠です(大遅刻)。 Distributed computing (Apache Spark, Hadoop, Kafka, ...) Advent Calendar 2020 - Qiita Apache Ozoneが分離 オブジェクトス…

2020年に買ってよかったもの10選

n番煎じだけど自分も書いておく 1位: フレッツ光回線 (月5000円くらい) 住んでいるマンションの共用回線(光回線を数本引いて全部屋にLANケーブル(100Mbps)で分配してるタイプ)が貧弱すぎて仕事やYouTube鑑賞に支障をきたしていましたが、NTTに電話したらファ…

ListeningとかSpeakingとか近況

語学の勉強をしてるとCDやmp3ダウンロード可の教材がいくつもあるのですが、iTunesで取り込んで管理すると同期が面倒かつLinuxマシンから再生できないので、この手の音声ファイルはGoogle Driveにまとめることにした。Google Oneには月額課金してるのでCD入…

中国語を勉強し始めてから2ヶ月 + 近況

中国語 HSK Onlineを相変わらずやっていて、3級はほぼ終わりつつある。残りは総まとめの部分。今週末は2級の試験なので早起きがんばります。 英語 オンラインでTOEICを受けた。結果は800(L375/R425)で、去年の915(L440/R475)から大きく下がっていた。悲しい…

中国語を勉強し始めてから1ヶ月少したった

まとめ 思っていたより勉強が続いている。 どんな感じ HSK2級の勉強が終わり3級の勉強に入ったところですが、相変わらずHSK Onlineをぽちぽちやっています。2級の終わりくらいから単語や文法をアプリだけで覚えるのは厳しくなってきて、ノートに書いてまとめ…

中国語を勉強しはじめた

昨年中国出張したときにレストランで英語が通じなくて悶絶したときとか、中国語のセッションと発表スライドを理解したい気持ちとか、中国語で開催されるApache Hadoop community online sync upに参加したいとか、そういういろいろなモチベーションがあった…

KUPC 2020にチーム参加した

Kyoto University Programming Contest 2020 - AtCoder に machy, leign (敬称略) と チーム名 maajign で参加しました チーム編成 1週間くらい前に、社内の競プロ部channel(最近全然活動できてない)でチーム参加したい! って言ったら集まった コンテスト中 …